【無料】おすすめの副業~公開中~

主婦でもゲットできる!猫モチーフの可愛いNFT「LLAC」を保有するための4ステップ

NFTLLACの買い方 資産運用

NFT気になってるんだけど、主婦でもゲットすることできる?

結論できます!

わたしもNFTを全然知らなかった人間ですが、LLACと出会いNFTをゲットすることができました!

何か知識とか必要なんじゃないの?

NFTを保有するためには、仮想通貨の準備をしたりする必要がありますが、めちゃくちゃ難しいってわけではありませんでした。

実際にやってみると、あれ?わたしにでもできるじゃん。もう少し早くから始めておけばよかったと後悔したくらいです。

この記事を読むことで、今人気のLLACをより詳しく知ることができ、LLACゲットすることができるようになりますよ。

NFT購入に関しての注意点も一緒に紹介していますので、参考にしてみて下さい。

NFT「LLAC」の深掘り

NFT「LLAC」のコンセプト

LLACとは、Live Like A Cat と言って、猫のように自由気ままに生きてみようが大きなテーマとなっています。

猫の世界には、ルールが存在しません。

ルールに従って生きづらくなっている…なんてことありませんか?

猫のようにもっと気楽に!生きやすい世界に変えていこう!という思いが込められています!

わたしも主婦だから頑張らないと縛りかけていましたが、LLACと出会ってもっと楽に主婦していこうとマインドチェンジすることができました。

NFT「LLAC」の特徴・販売について

人気デザイナーが制作

あの可愛すぎるねこを書いているのが、人気デザイナーのうむ子さん!!

どのねこも味があって飽きないデザイン!!

有名インフルエンサーが企画と応援

llacのファウンダーしゅうへいさん!
現在フリーランスの学校(約18,000人以上)を運営している実力者。


国内のNFT第一人者ともいえる、有名投資家のイケハヤさん!
すでに、くCryptpNinjaのファインダーとして活動しています。

主婦でもゲットしやすい価格

NFTって高そうだよね。

わたしも全く同じこと思ってました!
その悩みを払拭してくれたのが「LLAC」で、価格は0.001ETH!
日本円で200円弱くらいのイメージです!(価格は変動しています)

販売数が多いのが大きな特徴

販売数は限られていますが、LLACは一人でも多くの人に手に取ってほしいという願いも込めて「22,222体」を予定しているようです。

NFT「LLAC」を購入するための4ステップ

実際に主婦のわたしがLLACをゲットした方法を解説していきます!

SBTが欲しい方もこのステップでゲットできます!!

ステップ1.仮想通貨で口座を開設する

NFT「LLAC」をゲットするためには、暗号資産(仮想通貨)の準備が必要です。

コインチェックで口座開設を行う

①アカウント登録する

・メールアドレス・パスワードの設定

・わたしはロボットではありませんをタップ

・会員登録をタップ

②必要書類の確認

・各種重要事項の確認

・電話番号認証の手続き

③本人確認書類の提出

・氏名/生年月日/住所/性別

・運転免許/パスポート/個人番号カードなどの登録

お疲れ様です!登録完了です!

ステップ2.メタマスクでウォレットを開設する

メタマスクってなに?

<br>

簡単に言うと、NFTを購入するために必要な財布のことです。

わたしは、ブラウザからダウンロードしたので、ブラウザの方法をまとめておきます。サイトはこちら

①chromeのウェブストアから拡張機能の追加を行う

②インストールしたら、開始をクリックして、ウォレットの作成をする

③プライバシーポリシーを確認し、同意をクリック

④新規パスワードの作成【忘れてしまうと入れなくなるので必ずメモを!!】

⑤短い動画を視聴後、秘密のバックアップフレーズが表示【12個の単語】

この12個の単語は必ず保存してください。また、第三者には絶対に見せないように。

⑥メモしたバックアップフレーズを順番に並べる

お疲れ様です!これでウォレットの完成です!

秘密鍵を無くしてしまうとウォレットを開けなくなるので注意してくださいね!

ステップ3.仮想通貨(イーサリアム)をメタマスクに送金する

最後に、NFT「LLAC」を購入するための仮想通貨(イーサリアム)をメタマスクに送金すれば完了です!

①トップ画面より【コイン送金】をクリック

・送金する通貨【Ethereum】を選択

・宛先

宛先は追加をクリックして情報を入れてくださいね。

・送金先サービス名

・受取人種別

・送金額

すべてを確認し、次へをクリック

②申請内容の確認

確認したら、二段階認証を行い入力する

③申し込みの確定をクリック

お疲れ様でした!

5分後くらいにメタマスク開くと入金を確認できました!

ただ、送金に時間がかかる場合があるので余裕をもって送金してくださいね。

NFT「LLAC」を迎えるための注意点

NFTは、改ざんできないシリアル番号が振ってあるデジタルデータになります。

じゃぁ唯一無二のデータになるってこと?

そうです!唯一無二のデータになるため資産性があると言われています。

そのため、ニセモノや詐欺もゴロゴロしているので注意が必要です。

なにに気をつけたらいいの?

・知らない人からのメールなどやファイルは開けない

・公式のサイト以外から入らない

・パスワードは第三者に教えない

あの有名なOpenSeaでも、ニセモノがあるので注意が必要です。

ちなみにOpenSeaの公式はこちらです。OpenSea.ioが公式になりますので気をつけてくださいね。

ステップ4.早速LLACをゲットにしにいく

①OpenSeaのLLAC公式に接続
②OpenSea右上のWalletマークをクリックしてメタマスクに接続

③表示されているNFTの画面をクリックすると「Add to cart」と表示しているのが現在販売しているものです!

④購入したいNFTをクリックして「Add to cart」をクリックし、右上のカートから購入手続き

⑤「Complete purchase」 をクリックするとガス代が表示され、「Confirm」で購入完了

NFTは高くて買えないからSBT欲しい!!

という方は、こちらから

NFT「LLAC」のこれ知っとくともっと楽しくなる情報

ニセモノや詐欺もあるNFTですが、正しい情報を正しく追っていれば、楽しくNFTと触れることができます。

LLACのまたたび屋で販売しているグッズは即完売~!なんてことも。

わたしもステッカーを購入することができませんでした(泣)

見るだけでも楽しいので、一緒にLLACで楽しみましょう~!

LLACのファウンダー「しゅうへいさん」

デザイナーの「猫森うむ子」

本当に天才的な…デザインで毎日ワクワクできるデザインを展開しています。

LLACのオンラインショップまたたび屋

うわさの即完売したグッズなどが置いてあります!

「育児しんどい…」「たまには家事サボりたい」いつの間にか100%で毎日を過ごさなければいけないと、自分に縛りをつけていませんか?

LLACは、そんな堅苦しい生き方を少し解放していきませんか?とそっと背中を押してくれるプロジェクトです。

わたし自身、毎日「家事・育児・仕事」に追われている人生を送っていましたが、LLACと出会い少し肩の荷を下ろして楽に生活していけるようになりました。

たしかに、頑張ることも必要ですが、休むこともとても大切だと思います。

一緒に重たいものを少し手放して楽に生活していきましょう。

まとめNFT「LLAC」を迎えるための5つの準備

1.仮想通貨口座を開設して日本円入金する

2.メタマスクを開設する

3.ウォレットに仮想通貨を送金する

4.LLACの情報をチェックする

5.猫のように生きてみる

仮想通貨まだ持ってないよ~という方は、30分もあればできるのでこの機会にサクッとはじめてみてください

コインチェック

タイトルとURLをコピーしました