【無料】おすすめの副業~公開中~

主婦が暗号資産(仮想通貨)はじめるならコインチェック!口座開設するメリットとデメリット

主婦が暗号資産(仮想通貨)はじめるならコインチェック!口座開設するメリットとデメリット 資産運用

将来のために暗号資産(仮想通貨)やってみようと思うんだけど、

最近CMで見るコインチェックってどうなの?

メリットだけじゃなくてデメリット部分も教えてほしいな!

コインチェックを活用すると、暗号資産(仮想通貨)の知識がグッと上がります!

今回は暗号資産(仮想通貨)をはじめたい方に向けて、コインチェックを活用するメリットとデメリット部分をお話ししますね!

著者プロフィール

2児の母。将来老後をゆっくり過ごすためにはお金の不安を少しでも解消したいと思い、暗号資産(仮想通貨)を始める。

全くの素人だったため、初心者向けのコインチェックから開設を行いビットコインを保有する。現在ビットコインとイーサリアムをガチホで運用中。

わたし自身、暗号資産(仮想通貨)のことはまったくわかりませんでした。

でも今は、コインチェックで口座開設を行いコインを保有することで少しずつ暗号資産(仮想通貨)を学ぶことができています。

おかげさまで暗号資産に対する不安や悩みなどはなくなりました!

この記事を最後まで読めば、暗号資産(仮想通貨)の知識がなくても、安心してコインチェックの口座開設をスムーズにすることができるでしょう。

無料でサクッとコインチェックをはじめる

コインチェック
主婦でもわかる【コインチェックはこんなところ】
  • コインチェックは2014年8月に運営を開始
  • 東証プライム上場企業「マネックスグループ」に買収され、安全性が強化された
  • 取り扱っている暗号資産の種類が豊富
  • スマホアプリで初心者の方でも使いやすく、410万回のスマホアプリがダウンロード

コインチェックで口座開設をする5つのメリット

メリットその1.初心者の人でも使いやすいアプリ

・初心者にもわかりやすいデザインになっている

・取引履歴や資産状況もかんたんに見れる

・アプリダウンロード数国内NO.1

コインチェックアプリは、初心者でもわかりやすいようなデザインになっています。

暗号資産(仮想通貨)の知識がなかったわたしでも、とても見やすくわかりやすいようになっています。

購入したいときも、買いたい通貨を選び購入をタップするだけ。

あとは、数量や金額を入力し購入すれば保有することができます。

販売所だけなく取引所でも購入することができますが、操作は基本的に同じです。

実際に見て触ることですぐに慣れますよ。

メリットその2.17種類の暗号資産(仮想通貨)を売買することができる

コインチェックは、取り扱っている銘柄が多いです。

有名な

・ビットコイン

・イーサリアム

・リップル

・ライトコイン

などを合わせて17種類の暗号資産(仮想通貨)を取引することができます。

メリットその3.暗号資産(仮想通貨)の取引手数料が無料

コインチェックは、取引手数料が無料になっています。

ビットコインを保有する場合

大手3社の取引所の取引手数料

取引手数料
コインチェック無料
ビットフライヤー0.01~0.15%
DMMビットコイン販売所のみで取引所の取り扱いなし

通常、トレードを行うたびに取引手数料が引かれますが、無料なので低コストで取引することができます。

ちなみに取引手数料には2種類ありますが、両方とも0.000%で無料に設定されていますよ。

Maker手数料(取引版に出ていない価格で注文を出す場合)0.000%
Taker手数料(取引版に既にある価格で注文を出す場合)0.000%

低コストではじめたい方はコインチェック向き!

メリットその4.プライム上場「マネックスグループ」が運営している

コインチェックは、大手ネット証券「マネックスグループ」が運営しています。

そのため信頼性がすごく高いのが特徴です!

とはいえ、暗号資産(仮想通貨)取引に不安を抱えるのが、セキュリティ面ですよね。

自分の資産がなくなってしまった・・・

なんてことは絶対に避けたいもの。

この不安も解消してくれるのが、コインチェック!

コインチェックは、金融庁に登録されている取引所になっているので安心して取引することができます。

こちらに登録されています⇒暗号資産交換業者登録一覧(金融庁)

メリットその5.コインチェック独自のサービスがある

コインチェックは暗号資産(仮想通貨)の売買以外でも独自のサービスを展開しています。

その一つとして挙げられるのが「コインチェックでんき」です。

コインチェックでんきとは、コインチェックが提携している電力会社で電気料金を支払うとビットコインをもらうことができたりビットコインで決済を行ったりすることができるサービスになっています。

毎月の電気料金のうち1~7%・・・ビットコインとして口座に付与される

コインチェックでんきを利用すると

・電気代を支払うだけでビットコインを受け取れる(タダでビットコインを保有できる)

・電気料金をビットコインで支払うことができる

・ビットコインで支払う場合割引サービスを受けることもできる

自分が使っている電力会社がコインチェックでんきを利用できるかチェックしてみましょう!

できない場合は、これを機にコインチェック電気を利用することも視野に入れてみて下さいね。

コインチェックで口座開設をする2つのデメリット

メリットを5つほどお伝えしましたが、どうしでもデメリットはでてきます。

ですが、先に結論をお伝えすると通常のコイン保有に関してこの2つのデメリット部分は問題ありません。

その理由も合わせて解説しますね!

デメリットその1.アプリで見る取引所がわかりにくい

コインチェックには、販売所と取引所があります。

ただ、はじめてコインチェックのアプリから取引所を探す場合少しわかりにくいです。

この後「取引所で購入したい場合」の部分で取引所までのルートを説明しているので参考にしてくださいね。

暗号資産(仮想通貨)は販売所でも購入できますが、少しでもお得に購入したい!!という方は、コインによっては取引所で購入することができますよ!

コインチェックの販売所でお得に購入できる4つの銘柄

・ビットコイン

・イーサリアムクラシック

・モナコイン

・パレットトークン

上記の4つを購入する場合は、取引所で購入すると手数料を抑えながら購入できます。

ビットコインは取引所を利用すると手数料0円で買うことができるよ!

取引所で購入したい場合

1.自分のアカウントへ入る

2.FAQ/問い合わせをタップ

3.左上の3本線をタップしCoincheck取引所をタップ

FAQへいかなければ取引所を見つけることができません。

慣れると問題ないので、ぜひ1度Coincheckの取引所を開いてみて下さいね。

デメリットその2.販売所でのスプレッドが高い

そもそもスプレッドってなに?

簡単いうと、販売所の手数料のことになります。

スプレッドとは

【購入するときの価格】と【売却するときの価格】の差額のことです。

これがコインチェックなど運営者の収益になっています。

1ビットコインで例えると…

1ビットコインを購入するときの価格=100万円

1ビットコインを売却するときの価格=95万円

差額は5万円になりますね。

買った時点で5万円のスプレッド(差額)が発生するということです。

じゃぁ損しちゃうってこと?

単純にいうとそうなりますね。コインを保有するための手数料みたいなものなので。

だからこそ、少しでも安いところで売買した方がいいんですよね。

そっか。

じゃぁ、スプレッドが安ければ安いほど投資の利益を出しやすくなるってことね。

ビットコインを保有したい方

コインチェックの販売所でもビットコインを購入することができますが、スプレッドが少し高いです。

コインチェックの取引所を利用すれば、スプレッドがないので手数料無料でビットコインを購入できます!

ビットコインを保有したい方は、取引所をオススメします!

ビットコイン販売所ビットコイン取引所
スプレッド0.1~5.0%無料

わたしはコインチェックを開設したころ、取引所の存在を知らずに損してしまいました。

同じように損する方を増やしたくないので1度チェックしてみてくださいね。

メリット・デメリットをしっかり理解して口座開設を行おう!

暗号資産(仮想通貨)をはじめるのに当たって、コインチェックに限らずどの取引所を使ってもメリット・デメリットはあります。

慣れるまではよくわからないなと思うかもしれませんが、きちんと知識を身につけていくことでスムーズに暗号資産(仮想通貨)を保有することができるようになります。

ぜひ本記事を参考にしていただき、コインチェックの不安を解消してくださいね。

「ビットコインを保有するのに損をするのはちょっと・・・」と思っている人は、取引所を活用して購入しましょう。

最後に、コインチェックのメリット・デメリットを復習していきましょう。

コインチェックのメリット

初心者の人でも使いやすいアプリ

17種類の暗号資産(仮想通貨)を売買することができる

暗号資産(仮想通貨)の取引手数料が無料

プライム上場「マネックスグループ」が運営している

コインチェック独自のサービスがある

コインチェックのデメリット

取引所がわかりにくい

販売所でのスプレッドが高い

何度もお伝えしますが、ビットコインをお得に保有したい方は、コインチェックの取引所でビットコインを購入すると手数料無料になります!

できるだけリスクを最小限に抑え、損しないでビットコインを保有しましょう!

これからビットコインも値上がりすると言われているので「あの時買っておけばよかった」と後悔しないように口座開設をして、一連の流れだけでも確認しておくと買いたくなったときにすぐ買うことができますよ。

10分でサクッと口座開設を行う👉コインチェック口座開設はこちら

コインチェック

タイトルとURLをコピーしました